つきあえそうな雰囲気なら、なるべくチャンスは逃したくないですよね。でも、つきあっても結局別れることになる特徴を持つ女性もいます。時間がムダになるので、最初から関わらないほうが良いタイプです。
1.異常にネガティブ
人間誰しも落ち込むことはあります。優しい性格の男性なら、出会った女性が落ち込んでいる様子だったら元気づけたいと思うでしょう。
しかし、毎日メールの内容はネガティブ、励ましてもネガティブ。彼女の毎日には、楽しいことがひとつもありません。物事を前向きにとらえることができないのです。周りの人が、みんな自分を悪く言っていると思い込んでもいます。
「あなただって、わたしのことイヤになると思う」と言ってきたかと思えば、「あなたには嫌われたくないの!」と言ってきたり。
ネガティブに巻き込まれて憂鬱になり、つきあったとしても長続きはしないでしょう。
2.異常にポジティブ
反対に、異常にポジティブなタイプも要注意です。落ち込んだことなんてないし、毎日楽しいことばかり!と言い切っているタイプです。
情熱的で前向きというのとはまた違い、一緒にいると疲れるようなポジティブさです。どこか嘘っぽい明るさなのです。
異常にポジティブな女性は、明るくしようと演技している可能性があります。プライベートでもキャラを作っているのは、自意識過剰と強いコンプレックスの表れです。無理をしているので、そのうちコンプレックスの塊である本性が出ます。
3.上から目線
「何様なんだ」と言いたくなるくらい、周りの人を見下している女性がいます。チヤホヤされて育ってきたのか、自信過剰なのかです。少しくらいはプライドが高くてツンとした女性も可愛いですが、常に見下されるというのは気分が悪いものです。
このタイプは、人をアゴで使うことも日常茶飯事です。なにかをしてもらっても、感謝の気持ちもありません。見た目がかわいくても美人でも、多くの男性はつきあったとしてもイヤになってしまうでしょう。
4.浮気性
男性関係にだらしがない女性がいます。とくに彼氏に不満があるわけではなくても、複数の男性とつきあわないと心が満たされないタイプです。彼氏が一途に自分を想ってくれていても、罪悪感も持ちません。
恋愛をゲームのように楽しんでいる場合もあります。もしも結婚までいけたとしても、浮気をされて悩まされることになります。
5.金銭感覚がおかしい
お金がないのにローンを組んでしまったり、カードで買い物をしてしまったりと、金銭感覚がおかしい女性がいます。金欠のときには、それなりに節約をするという普通のことができないのです。人からお金を借りて返さなくても、平然としています。
金銭感覚がずれているのは、なかなか直るものではありません。つきあうと、持っているお金を狙われることになります。
「なにかおかしい」とピンときたら離れましょう!
せっかくの出会いを活かしたい気持ちはわかりますが、つきあってみても時間がムダになる女性もいます。見た目だけでは見抜けないかもしれません。しかしやり取りをするうちに上記のような特徴が感じられたら、改善されるかもしれないと軽く思わず、関わらないほうが賢いでしょう。